●設立10周年の節目に決意新た |
ジクシス(東京都港区、田中惠次社長)は15日、東京都千代田区の東京會舘で設立10周年記念式典を行い、約500人が出席した。同社は2015年4月1日にコスモ石油、昭和シェル石油、住友商事、東燃ゼネラル石油がLPガス事業を統合し、LPガス輸入・元売会社として設立された。田中社長は、「第7次エネルギー基本計画ではLPガスの安定供給体制確保が重要と初めて明確に示された。 |
●関液協保安管理者研修会 |
関東液化石油ガス協議会(堀川雅隆会長)は9日、第53回保安管理者研修会を東京都中央区の銀座ブロッサム中央会館で行い、会員企業から保安業務責任者を中心に約300人の参加があった。会員対象の令和6年度実態調査の結果が報告された。対象事業者66社全社から回答を得られた。 |
●伊丹Day |
伊丹産業(兵庫県伊丹市、北嶋太郎社長)は3月28日、京セラドーム大阪で行われたプロ野球パ・リーグ開幕戦、オリックス・バファローズVS東北楽天ゴールデンイーグルスのゲームスポンサーとなり「伊丹産業Day」として協賛した。オリックス開幕戦のゲームスポンサーは昨年に続き2回目。伊丹産業Dayは一昨年10月18日のパ・リーグクライマックスシリーズファイナルステージ第1戦を含め3回目。 |
●関西Gas One会 |
Gas Oneグループの基幹であるサイサン(さいたま市、川本武彦社長)は3月26日、関西支店(大阪市)管轄のLPガス取引先で構成する「関西Gas One会」の設立総会」を大阪市内のニューオーサカホテルで開催した。 |
●パロマフェア |
パロマ(名古屋市、小林弘明社長)は15日、パロマフェア2025を名古屋会場を皮切りにスタートした。今年のテーマは「人の〝いきる〟を、あたためる」。会場は、HYBRID PLUS、温水、開発、厨房、販売促進、研修、広報の7コーナーで構成した。とくに展示スペースの4分の1近くが今夏に販売が開始される給湯器「HYBRID PLUS」の展示に使われている。 |
|